ヘッダー画像

審美歯科

審美歯科|LOTUS DENTAL CLINIC 不動前|東急目黒線「不動前駅」の歯科

見た目で悩むすべての患者様へ

このような悩みはありませんか

  • 口元に自信がない
  • 歯茎が下がって気になる
  • 歯並びが気になる
  • 笑うと歯茎が目立つ
  • 口の中の金属が気になる
  • 歯を白くしたい

誰もが今よりも美しいお口元に憧れています。美しいお口元が与える印象は、とても大きく顔全体の印象を決めます。揃った歯並びや、白い歯、健康な歯茎、緊張のない唇。それらの調和がとれた状態が美しいお口元を作ります。

美しい状態とは = 全体と各パーツの調和がとれた状態

  • 顔と口のバランス
  • 唇と歯/歯茎のバランス
  • 左右のバランス
  • 隣の歯とのバランス
  • 色とかたちのバランス

当院では、顔貌の分析や、歯並び、歯茎の分析、一本一本の歯の分析を細かく行い、その人に合った健康美を求めていきます。できるだけ歯にやさしく長持ちする治療を目指します。

治療の流れ

1

全体検査

問診を行い、「歯並びを綺麗にしたい」のか「色を白くしたい」のか、「歯の形が気になる」のか。患者様がどうなりたいのかを丁寧にお聞きします。その後に、顔貌検査、口腔内検査、模型検査、口腔内写真撮影、レントゲン写真撮影、歯周組織検査を行い、審美的な問題点がどこにあるのかを分析します。

2

治療計画の説明

審美的な問題点を共有し、それを解決するための治療計画をご提案します。必要に応じて、シミュレーションを行い、わかりやすい治療模型を製作します。いくつかの治療オプションの中から、患者様の望まれる方法を選んでいただきます。治療期間、ご費用、外科治療が必要かどうかなどの要件を総合的に考慮し検討していきます。

3

治療

詰め物・被せ物の治療、歯茎の治療、ホワイトニング、矯正治療から、必要な治療を選択し、進めていきます。

治療名 全顎治療(咬合治療、審美治療)
インプラント治療
ジルコニアクラウン
ジルコニアセラミッククラウン
ジルコニアブリッジ
合計25本の治療
患者さん 40代 男性
執刀医 Dr.矢野
治療期間 16ヶ月
費用 ¥4,270,000
治療に対するリスク 根本的な歯の色と形態の改善を目的とした、歯冠補綴治療を行うための歯の切削
インプラント外科に伴う術後疼痛と合併症のリスク

4

メインテナンス

当院では体にやさしく長持ちする材料を揃えています。安定した口腔状態は、歯科疾患を予防することで、長期的に守ることができます。定期的なメインテナンスに通うことで、予防ができます。

治療名 ジルコニアセラミッククラウン
患者さん 30代 女性
執刀医 Dr.矢野
治療内容 右上1の被せ物脱離に対して、ジルコニアクラウン製作とセットを行った。
治療期間 2回
費用 ¥165,000
治療に対するリスク 色調再現の難しさ
治療名 インプラント治療
患者さん 20代 女性
執刀医 Dr.矢野
治療内容 右上1の深部カリエス歯を抜歯し、インプラント治療を行った。
治療期間 5回
費用 ¥517,000
治療に対するリスク 審美的再現の難しさ、外科治療に伴う術後疼痛と合併症のリスク
治療名 ジルコニアセラミックブリッジ
患者さん 50代 女性
執刀医 Dr.矢野
治療内容 セラミックブリッジの破折、審美不良を改善するために、ジルコニアセラミックブリッジの製作とセットを行った。
治療期間 4ヶ月
費用 ¥990,000
治療に対するリスク 審美的再現の難しさ